日本教育史学会

日本教育史学会は1941年から毎月の例会を開始し、石川謙賞の授与と日本教育史学会紀要の刊行を行う、日本の教育の歴史についての学会です。

日本教育史学会事務局

〒112-8681
東京都文京区目白台2-8-1日本女子大学

人間社会学部現代社会学科上田誠二研究室気付
TEL 03-5981-7531
【半角文字】ahsej@
ahsej.com

質問など

よくある質問 FAQ

 日本教育史学会の紀要投稿資格や入会方法など、事務局に寄せられる質問をまとめました。また、日本教育史学会と関連のある「教育史学会」や「日本教育史研究会」はそれぞれ独立した組織ですが、刊行物などで混同されることがありますので、この欄に説明をしました。

入会方法 会員 例会発表 紀要投稿 関連学会 問い合わせ

Q1 入会の方法は?

A1 日本教育史学会会則第11条及び第12条により、日本教育史研究者や日本教育史に関心のある方は入会できます。希望される方は、日本教育史学会事務局へお問い合わせください。
 →入会方法のページをご覧ください。

Q2 会員の権利と義務は?

A2 会則第14条により、会員は年会費3500円を納める義務があります。会員は、例会案内と論文目録などを含む会報と、年1回刊行の紀要を受け取ることができます。また日程を調整して例会での発表を行うことができます。

Q3 例会では研究発表するには?

A3 会員は例会で研究発表をすることができます。8月を除く毎月第4土曜日の午後3時から5時まで、毎回一人の研究発表者により、会報でお知らせする会場で行います。日程を調整するために研究発表の希望者は事前に日本教育史学会事務局にご相談ください。
 研究発表者は、事前に題目などの原稿を提出して会報に掲載して、当日はレジュメを持参します。その他は、例会のページをご参考ください。
 →例会のページをご覧ください。

Q4 紀要に投稿するには?

A4 会員は紀要に投稿することができます。編集規程や原稿募集は学会紀要のページをご参考ください。
 →学会紀要のページをご覧ください。

Q5 よく似た名前の学会等との関係は?

A5 よく似た名前の学会としては、『日本の教育史学』を刊行し西洋や東洋などの分野の教育史研究者も会員とする教育史学会がありますが、別の学会です。戦後、本学会のメンバーが設立に関与した経緯があり、現在も両方に参加する会員も多くいらっしゃいます。また『日本教育史研究』を刊行する日本教育史研究会も別の組織ですが、重なる会員も少なくありません。
 各学会については、それぞれのウェブページをご覧ください。

 →教育史学会はこちらから
 →日本教育史研究会はこちらから

Q6 その他の問い合わせは?

A6 入会や会員の事務は、日本教育史学会事務局へお問い合わせください。紀要については、紀要事務局へお問い合わせください。このウェブページに関することなど、その他の問い合わせは、ウェブページ管理担当のチーム南白がお答えします。
 →事務局連絡先をごらんください。
ウェブページ担当宛
ahsej@ahsej.com
【実際の送信はすべて半角英数字にしてください】