日本教育史学会

日本教育史学会は1941年から毎月の例会を開始し、石川謙賞の授与と日本教育史学会紀要の刊行を行う、日本の教育の歴史についての学会です。

日本教育史学会事務局

〒112-8681
東京都文京区目白台2-8-1日本女子大学

人間社会学部現代社会学科上田誠二研究室気付
TEL 03-5981-7531
【半角文字】ahsej@
ahsej.com

『日本教育史学会紀要』第六巻 原稿募集のお知らせ

『日本教育史学会紀要』第六巻 原稿募集のお知らせ

『日本教育史学会紀要』第六巻 原稿募集のお知らせ

2016年3月発行予定の第五巻の「研究論文」「研究ノート」の原稿を募集します。下記の要領によってふるってご応募ください。
1.応募される会員は、2015年7月22日(水)までに、E-mailにて、表題(仮題可)および予定枚数を編集事務局までお知らせください。
連絡先 〒171-8501 東京都豊島区西池袋三-三四-一
立教大学文学部教育学科 前田一男研究室気付
日本教育史学会編集委員会事務局 kmaeda@@rikkyo.ac.jp【すべて小文字で打ち直し】
2.原稿提出の締め切りは、2015年9月22日(火)です。
3.原稿は、それぞれ次の字数を目安にお願いします。(図表を含む)
研究論文 二〇、〇〇〇字(四〇〇字詰原稿用紙五〇枚)程度
研究ノート一二、〇〇〇字~二〇、〇〇〇字(四〇〇字詰原稿用紙三〇枚~五〇枚)程度
4.原稿は五部提出してください。原稿はA4判、縦書き四〇字詰四〇行でお願いします。また、パソコンに入力された原稿を、編集事務局あてに添付ファイルで送付してください。
5.目安の字数を大幅に超えた原稿については、受け付けない場合があります。またトレースが必要な場合、あるいは図表などが多い場合は、一部経費の負担をお願いすることがあります。
6.原稿には、英文による表題および執筆者名を付記してください。

« »